忍者ブログ
密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
[901] [900] [899] [898] [897] [896]

サブ垢禁止をうたうゲームはまだ多い。


サブ垢をどうやって判別しているのか?


IPが同一=サブ垢というのはさすがに古い。
バトルロワイアルは同一IPを検知すると
自動的に首輪が爆発し、プレイできなかった。
そんな時代もあったが、wifiを使っての複数接続が
当たり前の現代、IPが同一だからサブ垢断定と
いうのは乱暴すぎる。


すると、同一端末でのログインということ
しかあり得ない。
しかしどうやって判別しているのだろうと考えた時に
100%確実なのは「クッキー」による判別。
クッキーを消さずに別アカウントに変えると
IPが変わっても完全に把握される。
それでも「家族ガー」と言えなくもないが
その言い訳を容認するときりがない。


クッキーが消されることを前提に判定するとなると
「IPが同一でOSやブラウザが同一」なども考えられる


結局、
1、クッキーがダントツやばい
2、クッキー及びIP変更なら、ゲームレベルならほぼバレない
3、windowsのアカウントを変えればいいんじゃね?
4、ブラウザ変えればいいんじゃね?



注意:事件(ネット中傷など)の場合はサーバーの記録に
よるので上記は無関係
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
1 2 3 4 ------------- ---------------- **** T-MAGAZINE
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25
27 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
最新コメント
[04/23 Kirbypiods]
アクセス解析