密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
では、傭兵戦のルールを知ることから始めましょう。
参加ボタンを押した人は10vs10~15vs15ぐらいになるように
戦闘力順に振り分けられます。弱い人は弱い人グループなど。
さらに、その中から戦闘力の高い人10人が選ばれて前衛になります。
残りは後衛です。多分あなたは後衛です。
後衛の仕事はバフとデバフと回復。たまに攻撃といったところです。
バフ・デバフは前衛だけが受け、後衛は受けません。敵の攻撃を
受けるのも前衛だけです。
頑張ってると、左下のゲージが溜まって、いっぱいになったときに
攻撃ボタンを押すと召還獣が攻撃してくれます。
交代ボタンを押すといつでも前衛と交代できますが、やめたほうがいいです。
理由はあとで。
右下のCP回復ボタンを押すと、回復できます。回復方法は2通りあります。
ガンガン回復しましょう。
効果確認ボタンを押すと上の画像の画面になります。お互いの
強さやバフ・デバフの具合がわかります。
与えたダメージ(DP)が勝敗を決めます。
☆やってはいけないこと☆
安易に前衛と交代しないこと。「倒せば勝ち、倒されたら負け」
というゲームではありません。あなたの防御力が低く、受ける
ダメージが大きいほど相手に有利になります。味方が倒されて
クリスタルになったから交代!というのも考えた方がいいです。
クリスタルに攻撃できるスキルは少なく、攻撃はできませんが
結果的に防御力が高い状態と同義です。柔らかい人が
前に出ると利敵行為になりかねません。
同じ意味で、クリスタルを解除してヒールするスキルは
絶対に使わないように。全滅します。
次回は攻略法など。 Copyright © CORE EDGE All Rights Reserved.
Copyright (C) 2015 DeNA Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2015 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
PR ![]() ![]() |
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/25)
(02/14)
(02/11)
(12/27)
(12/23)
(12/22)
(12/17)
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
アクセス解析
|