忍者ブログ
密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
[768] [767] [766] [765] [764] [763] [762] [761] [760] [759] [758]


イベントを時系列順に解説

画像のボタン
AP10~25と大きくなるほど
レイドの出現率が高くなるというものだった
尚、Aマークのついた「HPとポイントが大きいレアボス」
が登場する確率にも影響した。

開始直後、特効カードが貰える「課題」すなはち
支援した回数による報酬が全く受けられず
ツイッターなどでみんな激怒。
原因はレイドボスの出現率の低さ。

イベント途中で大きな仕様変更があった。
レイドボスは必ず出現するという仕様になり
枯渇に歯止めがかかった。課題は容易にクリアできるようになった。

3日後あたりから、ノーマルボスが余り始めた。

4日後にはレアボスも余り始め、討伐失敗が多くなった。
当然、ノーマルボスに手を出す人が居なくなり、邪魔な存在になった。

それでも10時~02時あたりは高速で倒された。
この時間がユーザーのメインらしい。

次に向けての攻略法

このタイプのイベントは今後も行われるだろう。
したがって復習

課金ガチャ不要。ダメージがスコアに及ぼす影響はわずか。
②課題(支援回数)は後からついてくる。50回なんてあっという間
最初はYP回復薬は絶対使うな。YP効率を考えろ。レベル50Aに
支援するだけで19500ポイントが稼げる。目先のポイントは気にするな。
④初期は時間で回復したYPは自発に注げ。それでも余ったら支援
⑤次第にノーマルボスがスルーされるようになる。ノーマル自発をSOSに出すな。YPの無駄
自発はlv30まで。lv50まで行こうとするな。25%なんてどうでもいい。そんなことより
lv50Aを支援しろ。
⑦あとはLv50Aのみを支援していれば1万位は超余裕。過疎っているので3000位も狙えるかも

©Konami Digital Entertainment









PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
1 2 3 4 ------------- ---------------- **** T-MAGAZINE
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
最新コメント
[04/23 Kirbypiods]
アクセス解析