密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
レイドボス ネヴァン編
初のレイドボスイベント。仕組みがようやくわかったので まとめてみます。 1、ボスを何度も倒し、与えたダメージを競うランキングイベント。 2、ランキングは全体で争うのではなく、クラスタ単位で行う。自分のクラスタは 270人程。所属するクラスタによってやる気のある人、無い人の多さが違うので 運次第では初心者でも1位が取れる。 3、ランキング報酬は999位まで用意されているが、実働30人程度と思われる。 しかもランキング争いをしているのは10人程度かも。 4、999位でもレイドボスを1枚貰えるので必ず参加すると良い。実際は、1度倒しきれば 30位には入れると思われ、その場合2枚貰える。 5、ベリーハードとノーマルモードがあるが、事実上ランキングにさほど影響しない かもしれない。必要なのは時間と僅かのスタミナ回復用石。 6、ベリーハードのメリットはスタミナ効率、ドロップ、時間。15回で1枚確定。ドロップ は希。20回程度倒したが1枚ドロップしたのみ。 7、ノーマルのメリットは放置で倒せること。アネモネなどを入れておけば勝手に クリアしてくれる。ベリーハードは手作業が必要となる。張り付いていられるなら ベリーハード。片手間にしたいならノーマル。 8、ノーマルのみで周回したところ、10位以内に入ることができた。ベリーハード で周回した垢は1位をとることが出来た。 9、レイドボス本体のHPは高いように見えるが、10人集まればあっという間に なくなる。開始時間をきっちり覚えておかないと気づいたら終了してた、ということにも。 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. PR ![]() ![]() |
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/25)
(02/14)
(02/11)
(12/27)
(12/23)
(12/22)
(12/17)
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
アクセス解析
|