忍者ブログ
密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]


結局、アクセを4つ揃える事にした。クリティカルは大事だし
はっきり言ってもうやることが無いからというのが本音だったり。

アクセが1つ完成してないが、lv30の+12にしたところで
戦闘力は数千上がるだけと思う。

つまり、打ち止め。(キャップ開放により上がりました)

あとは地味に図鑑集めとか
地味に功績上げとか
時間の割りに大して上がらないものしかない。

もしくは強化()とかいう運試し。

そもそもスペルシンガーはソロに向いてなかった。
職選びはもっとも重要だった。

おしまい。






















PR
だめだね、このゲーム。

随分前から「ハロウインイベントやるよ!凄いよ!」
と告知してたから楽しみにしてた、というか
あまり期待せずに待ってたんだけど

想像できないほどの酷さに絶句。

☆大きいかぼちゃ(レアアイテムでます!)
なんと1個限定。
しかもPK可だから一番強い人が取っておしまい、おしまい。
なんだこれ?イベントかよ

☆小さいかぼちゃ
あらゆるところにあります!
どこ?無いんだけど。
散々走り回って3つ発見したけど
ゴミだった

☆かぼちゃを集めてアイテムゲット
出現場所が赤背景装備必須の廃人専用
ダンジョン。普段だーれもやらないアレね。
赤背景そろえた廃人にごほうびですか。
自分には関係ないっすね。

☆箒(1万円) 限定装備ガチャ
結局これね。開始2ヶ月で回収モード突入。
サービス終了秒読みか?

無課金微課金ライト層に用はありません
という運営方針がよくわかるイベントでした。
公式に怒りのコメントが殺到。
こんなゲーム早々に終わらせるのが吉。

もちろん新規には絶対オススメできません。

開始当初のあった「トレハン」という
イベント。激ウマで、今も当時のプレーヤーは
何十メガというアデナを持っています。
今回のイベント、「あのトレハンがハロウィン仕様
になって限定復活!」といううたい文句だったのに
トレハンとは比較にならないゴミイベ。
新規お断りのようですね、1年持つかな?








































支援される側はもちろん
支援する側にも大きなメリット。
特にバールカルロンハードモード。

支援に行って間に合ったことが無いww
叩く前に終了する。
でも、1日1回これが日課。

イージーは置いといて、ノーマルは人気が無い。
支援に行っても支援を呼んでも
3~5人くらい。

ハードは構えて待っていても間に合わない
程の人気。支援告知30秒で20人は来てるかな。
レベルが足りなくて門前払い食らうことが多いけど。

バールカルロンコアがうまい。1個で攻撃力103↑↑
モレティレベル10で攻撃力110↑とかww

~支援を呼ぶ手順~

支援ボタンを押すと、何かを書き込む
欄が出て戸惑うけど
実は何でもいい。ここに書いた題目は
「参加」を押したときに「よろしく」とか
「お願いします」とか表示されるだけなので
「あああ」でもいい。
宣伝チャットには正しいものが表示されるので心配無用。








戦闘力100万の人、1000万円かけたらしい。
ネタかも知れないけど。

別にそういう話ではない。

戦闘力100万とか居るのに
40万以下は雑魚だとか
揃ってない奴は雑魚とか
まだ言ってるアホが居て草。

偉い人は言いました
「装飾品、どれを選んでも誤差レベルだ!
好きな色の宝石を選びたまへ!」

その通り。誤差なんだよ。
戦闘力40万も50万も誤差。
100万の前ではね。

前にも言ったけど、背景装備や
アクセを揃えない奴はゴミとか
いい加減やめて欲しいね。

要塞戦ではそんなもん誤差。
要塞戦やらないならぶっちゃけ何でもいいだろ。

ほっとけや!!





























  


図鑑埋め。無課金の味方・・
だけど、だるい。嫌になる。

しかし!気づいたらSRになってたw

方針を変えたから。

実は、下から(話せる島から)順番に
埋めていたのだけど
めんどくせ。

で、豪快に?攻撃と防御だけ
上から(クルマから)埋めていったら
あらら、戦闘力が上がる上がる。

図鑑だりーな方、攻撃だけでも
埋めましょう!!その後防御
最後にHP。後はシラン。
























続き。

結束のクリスタル、マゾ過ぎ。
大量の血の証が必要・・だけならともかく
経験値が大変。
そのくせ効果はカスみたいなもん。
上方修正くるかもだけど、現状
「強化効果」のほうがよっぽどマシ。

前の血盟、何故か強化効果lv.1のまま
放置だったんだよね・・

とはいうものの、アジトクエ(個人じゃないほう)
もかなりオイシイので、やってますけどw








2つ目の血盟を脱退し、ソロ血盟を立ち上げました。
これでわかったことがいくつか。

①血盟レベルは寄付によって即座に反映され、
尚且つ寄付金(アイテム)は消費されない。
名声も即座に反映される。

②血盟創設と同時に、血盟コインで
EXP、テレポートスクロールが買える。

②バールカルロンの討伐は、
名声・経験値共に莫大。

血の証1200個による名声80?・経験値12000? 
レッド600個? 名声80?・経験値7000位?
アデナ75000 名声60? 経験値1200?
バールカルロンEASY 名声600? 経験値6万??
うろ覚えですみません。今度ちゃんと計算してきます。

ちなみに、バールカルロンノーマルはソロ無理。(今は余裕)
高級ポーション使えば余裕だろうけど
それじゃ意味無い。














アップデート予定考察

①青背景装備の上方修正
これにより、青背景装備をスルーしてきた人も
無視できなくなります。
指名手配レベル1 12%
指名手配レベル2 22.2%
指名手配レベル3 35%

②サーバー移動
過疎った結果でしょうね。

③レベルキャップ260

③グリーンダイヤの実装
取引専用ダイヤ。

④エリートダンジョン追加
現在、赤背景武器TUEEE!!状態ですが
どうなるんでしょうね。エリート武器不遇のままなのでしょうか。

⑤PKペナルティ無しダンジョン
PKし放題。青背景必須か。

⑥ヒーラー上方修正

⑦装飾品に新効果


青背景武器とボス用、UR30強化値+13
という同条件で比較できました。
オプションが青背景のやつがいいので
単純ではないのですが

戦闘力は約7000差

攻撃力のみなら約3000差

でした。攻撃力opはついてません。
命中とかクリとかはありますが。
ボス用武器にソウルストーン「攻撃力」が
付いていることが判明。
攻撃力差は3250程度と広がりました。

攻撃力で3000差は自分にとって1割弱増しといったところ
なので、対人用としては大きいといえます。
無課金なので+13止めですが
+20とかにするともっと格差が出るはずです。

ちなみに、ボス用で比較しましたが、ノーマル・エリート
も同じだと思います。

+20とかにするなら別として、+13止めなら
持ち替えたほうが強いはずです。
(通常武器は特効上げが簡単なので。一回につき+8)
しかしながら、青背景武器の上方修正が来ると

青背景装備は必須になる恐れがあります。

余談ですが、+13は無課金の標準値。
色が変わるので、わかりやすい。PKされる機会が減りました。
しかし+14以上を狙うと「ありゃりゃ・・」な動画を
たくさん見てきました。よほどスクロールが余れば+14でも
行きたいですね。







以前所属していた血盟のクズ盟主がログインしなくなって
盟主が別の人に移ったらしい。メンバーがレベル10とか11とかw
完全にサブ置き場になってた。

・・いやいや。もっと悲惨な血盟がいくつもあった。

システムメッセージ 活動中のメンバーがいない血盟です。

なにこれ。

覗いてみたら一人だけ。しかもINしていない。
血盟レベル10以上にする為に注ぎ込まれた
寄付はゴミに。

盟主がINしないからみんな抜けたのか
盟主が全員強制脱退させたのか
どっちにしろ酷すぎる。

リネージュⅡの頃から
いや、Ⅰの頃からこのシステムが嫌いだった。
「血盟」といいながら、盟主一人の独裁であり
血盟は盟主の所有物に他ならない。

どこの誰かわからない人の為に寄付をする。
そんなお人よしには、なれそうに無い。

だからソロ血盟。
血盟のシステムを理解するためにも、
明日立ち上げるつもり。

リネージュⅠの時代から、血盟内のグダグダは
とても多い。むしろ、このシステムは
意図的にトラブル=仲間割れ=恨み=戦い
を生むシステムとして構築されたものだと認識している。











忍者ブログ [PR]
フリーエリア
1 2 3 4 ------------- ---------------- **** T-MAGAZINE
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
最新コメント
[04/23 Kirbypiods]
アクセス解析