密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
ブロンズリーグに着たと言う事は
同盟に参加しているはずです。 一人でも同盟ですが。 1週間、月曜日の18時を基準に 50個の同盟が常に順位争いを行います。 VPの値の総合計で決まりますが 島より都市を攻撃したほうが大きいです。 弱い敵プレーヤーから得られる VPはちょっと少なくなります。 1週間で順位が決定され、自動的に 褒章が手に入ります。上位5位までの 同盟はシルバーリーグに昇格できます。 ちなみに、同盟を脱退すると よくわからないところに飛ばされます。 同盟に所属しないとリーグには 戻れません。また、稼いだVPは消滅しますので 脱退はよく考えて行いましょう。 移籍した場合もVPは消滅します。 初期リーグには無かった「タイタンアリーナ」 を利用できます。資源は手に入りませんが タイタンのレベル上げには有効で、タイタンの ドロップ率も高めです。 PR
さて、大量のプレーヤーの海に放り出された
瞬間から戦いは始まっています。 ここで最も重要なことは、都市・島 どちらも「防御の追加」を行わないと ただの鴨ということです。 不思議なことに、レベル10以上でも これを知らない人が居るのです。 当然、攻められまくり。 防御の追加を行った都市・島 には旗が立っています。 つまり、一目で判別できるという仕様。 初期リーグでは、旗の立っていない都市を 素早く探し、攻撃してください。 防御の追加がわからない鴨を 探して攻撃するゲームとも言えます。 1時間もしないうちに、同盟に入れだの しつこく案内が着ますが、無視してください。 レベル3とか4でブロンズリーグに行っても 何も出来ません。初期リーグが不味いと 思うようになったらブロンズに移行しましょう。
さて、始めましょう。まず無料でタイタンガチャを1度だけ回せます。
☆1~☆4まで運試し。☆1が出ても大丈夫。 ゲーム中に☆3までドロップを確認しています。 ☆2程度ならかなり出ます。 ☆1タイタン 早熟。レベル上がりが非常に早い。 レベル20でカンスト。スキルは2個まで。 スロットはすぐ開く。☆2が出るまでのつなぎ。 基本、合成の餌。(レベルを上げておけば 合成時に大量の経験値が入りますので、 無駄ではないです) ☆2タイタン レベル30でカンスト。スキルは3個まで。 スキルスロットもわりと簡単に開く。 HPや攻撃力は☆1と段違い。 無課金の主力?10日程度でカンスト。 結構手に入りますが、スキルを選ばないと 後で泣きます。「体力」とか「アーマー」「攻撃力」 が揃えば大当たり。 ☆3タイタン 晩熟。レベル上がりが遅すぎて泣く。 最初のガチャで☆3を引くのは不幸かもしれない。 レベル40でカンスト。スキルは4個だが スロットはかなり硬い。 ドロップでも手に入りますが、滅多に無いので スキルを選ぶ余地がありません。しかしながら 絶大なHPと攻撃力は☆2と比較になりませんので 育ててOK。 ☆4タイタン 知らん。持ってないし。 リセマラ出来る人ならやって見るといいかも。 巨人と村を育ててプレーヤー同士で戦う |
最新記事
(08/03)
(07/28)
(07/26)
(07/19)
(07/09)
(06/30)
(05/14)
(04/15)
(04/05)
(03/30)
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
アクセス解析
|