忍者ブログ
密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
ブロンズリーグに着たと言う事は
同盟に参加しているはずです。
一人でも同盟ですが。

1週間、月曜日の18時を基準に
50個の同盟が常に順位争いを行います。
VPの値の総合計で決まりますが
島より都市を攻撃したほうが大きいです。
弱い敵プレーヤーから得られる
VPはちょっと少なくなります。

1週間で順位が決定され、自動的に
褒章が手に入ります。上位5位までの
同盟はシルバーリーグに昇格できます。

ちなみに、同盟を脱退すると
よくわからないところに飛ばされます。
同盟に所属しないとリーグには
戻れません。また、稼いだVPは消滅しますので
脱退はよく考えて行いましょう。
移籍した場合もVPは消滅します。

初期リーグには無かった「タイタンアリーナ」
を利用できます。資源は手に入りませんが
タイタンのレベル上げには有効で、タイタンの
ドロップ率も高めです。
PR
さて、大量のプレーヤーの海に放り出された
瞬間から戦いは始まっています。

ここで最も重要なことは、都市・島
どちらも「防御の追加」を行わないと
ただの鴨ということです。

不思議なことに、レベル10以上でも
これを知らない人が居るのです。
当然、攻められまくり。

防御の追加を行った都市・島
には旗が立っています。
つまり、一目で判別できるという仕様。

初期リーグでは、旗の立っていない都市を
素早く探し、攻撃してください。

防御の追加がわからない鴨を
探して攻撃するゲームとも言えます。

1時間もしないうちに、同盟に入れだの
しつこく案内が着ますが、無視してください。
レベル3とか4でブロンズリーグに行っても
何も出来ません。初期リーグが不味いと
思うようになったらブロンズに移行しましょう。



さて、始めましょう。まず無料でタイタンガチャを1度だけ回せます。

☆1~☆4まで運試し。☆1が出ても大丈夫。
ゲーム中に☆3までドロップを確認しています。
☆2程度ならかなり出ます。

☆1タイタン
早熟。レベル上がりが非常に早い。
レベル20でカンスト。スキルは2個まで。
スロットはすぐ開く。☆2が出るまでのつなぎ。
基本、合成の餌。(レベルを上げておけば
合成時に大量の経験値が入りますので、
無駄ではないです)

☆2タイタン
レベル30でカンスト。スキルは3個まで。
スキルスロットもわりと簡単に開く。
HPや攻撃力は☆1と段違い。
無課金の主力?10日程度でカンスト。
結構手に入りますが、スキルを選ばないと
後で泣きます。「体力」とか「アーマー」「攻撃力」
が揃えば大当たり。

☆3タイタン
晩熟。レベル上がりが遅すぎて泣く。
最初のガチャで☆3を引くのは不幸かもしれない。
レベル40でカンスト。スキルは4個だが
スロットはかなり硬い。
ドロップでも手に入りますが、滅多に無いので
スキルを選ぶ余地がありません。しかしながら
絶大なHPと攻撃力は☆2と比較になりませんので
育ててOK。

☆4タイタン
知らん。持ってないし。
リセマラ出来る人ならやって見るといいかも。

巨人と村を育ててプレーヤー同士で戦う
対人村ゲーです。

いいところは?


1、巨人を操って大量の人間をゴミのように吹き飛ばすのが爽快

2、攻撃されて敗北しても12時間バリアが張られ
  誰からも攻撃を受けません。つまり張り付いていないと
  いけないゲームではありません。

3、敗北しても傘下になるということはありません。

4、日本のゲームにありがちな、毎週強いカードが発売されて
  それを買わないと遅れをとる・・なんて課金トラップはありません。

5、強制フレンドシステムがありません。

6、すでに500日以上経過しており、遅れたらしぬ!みたいな
  脅迫感はありません。

悪いところは?

1、様々な言語が飛び交っているので、外国語が苦手な方は
  解読困難。

2、極めると札束ビンタゲー。とはいうものの
  課金率はきわめて低い。

3、萌え要素が皆無。






DMMのオンラインゲーム「カオスサーガ」の公式HPは、
11月16日15時をもってサービスを終了することを発表した。
同ゲームは前日の11月15日12時30分にサービスを開始
しており、わずか1日での終了となった。

「なお、本件につきましてお問い合わせをいただきましても
お答えできない場合がございます。」
(公式より)
http://cos-dmm.brabragames.jp/






ベクターといえば株主優待。
何しろたったの100株で1万円分のチケット贈呈とか
どう考えてもバランスおかしい。
というわけで今年の6月配付分をもってで廃止されていました。

ベクターゲーマーは持っていたはずのベクター株。
そこで手放さず、持っていた方には
株価2.5~3倍というプレゼントが!
400円あたりだったのが一時1300円に。

今は下げて500円。それでも1万円の儲け。
こんなこともあるんですね。




手口を発見して他の利用者に教えたとして、

東京都調布市の会社員の男(27)を私電磁的

記録不正作出・同供用ほう助容疑で書類送検した。

他に、江東区の自営業の女(44)と、いずれも高校3年の
福井県鯖江市の少年(18)▽岩手県奥州市の少年(18)▽
山口市の少年(17)--の4人が私電磁的記録
不正作出・同供用容疑で同日書類送検された。
会社員の男は昨年10~11月、ゲーム運営会社「スクウェア・エニックス」
のサーバーに不正なデータを送信してアイテムを不正に入手する方法を
教えたとされ、4人はその手口で不正をしたとされる。
毎日新聞 10月13日(木)11時32分配信
*****************************************************
注目すべきは「実行犯ではなくても、方法を教えただけで犯罪」
という点。「やったのは俺じゃない」は通用しない。













2016年10月26日(水) 12:00 新規利用登録停止
2016年12月26日(月) 12:00 ゲームサービス終了

実に悲しい。つい最近、トイウォーズが終了したばかり。

最近やってなかったが、掲示板を見て驚きの実態が。
課金した額自白スレッドがあり、
20万40万30万23万67万・・・

なるほどね。これは終わる。
いつの間にか腕を競うゲームから課金額を争うゲームになっていたようだ。
トイウォーズも末期は重課金ゲームになっていた。

終わって当然。






















以前からこのブログにおいて

・各タイトルのキャラの有効期間
・各タイトルのチャージしたお金の有効期間

について述べてきました。

しかしながら、ソーシャルゲーはもっと短期間で
削除されるらしいのです。

例えば「パズドラ」

3ヶ月アクセスが無いアカウントは削除

びっくりですね。

しかし一定の条件があって
・課金アカウント
・レベルが一定値以上

のどちらかを満たせば削除対象にはならないらしいです。

久しぶりにやろうと思ったらアカウントが無かった!!
なんてことにならないよう、各自調べておきましょう。



























爆裂★協闘!!キズナXブレイブ 初心者攻略29日目 完全終了させます

3ヶ月前に完全引退したタイトルが1年持たずに終了宣言。

しかし、1年持たないRPG作る会社って何なの?
RPGに限ったことではないが、1年程度は続くように
計画を練ってから発表するんじゃないのか?

なんかこのゲーム、全てが「行き当たりばったり」だと思ってた。
何もかもが「思いつき」。
いきなりGOD強化とか
不評だった自爆ゲー化とか
バランスも何も無かった。

まぁ最たるものは5月から始まったGODばら撒き。
RPGなのに全員に同じ装備配ってどうすんのさ。

そしてGODを超える「Ω」実装
その50日後に終了宣言。

どうせまたアルテイルのイラストを使いまわして
似たようなゲームを作るんだろうな。

それでも何故この会社のゲームに人が集まるのかっていうと
どの会社のゲームも同じだから。
どれも同じなら、イラストが美しいゲームのほうがいい。ただそれだけの理由。





忍者ブログ [PR]
フリーエリア
1 2 3 4 ------------- ---------------- **** T-MAGAZINE
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
最新コメント
[04/23 Kirbypiods]
アクセス解析