密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
前回の続き。
資金決済法によれば、ゲーム内有料ポイントを発行する際、 未使用発行残高の1/2以上を供託することが義務です。 しかしポイントの有効期限を半年未満にする場合は対象外 というおかしな例外措置が出来たわけです。 ゲームタイトルごとの期限は半年が多いのは、
この資金決済法の例外措置の為です。 ここで混乱してはならないのがポータルサイトの場合、
有効期限が別途存在するということです。 例えばハンゲームには「ハンコイン」がありますね。
これはゲームタイトルの有効期限とは関係ありません。 ハンコインの有効期限は、最終ログイン日から 1年間となってます。 ハンゲームに1000円チャージして、その半分で
FEZのオーブを買うと、オーブは半年で消えますが 残りの500円分のハンコインは1年以上消えません。
ややこしいことになってますね。 あなたのゲームタイトルと ポータルサイトについて 調べてみることをお勧めします。 PR ![]() ![]() |
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/25)
(02/14)
(02/11)
(12/27)
(12/23)
(12/22)
(12/17)
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
アクセス解析
|