忍者ブログ
密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
[377] [376] [375] [374] [366] [359] [355] [353] [349] [308] [307]

まず、剣兵で頑張る。これは間違いないと思います。
「剣兵の進撃」をレベルアップ合成した武将を使って
☆3を取りまくる。豪傑のカードから習得合成で
「剣兵の強撃」が得られるので、そっちのがいいかも。
コストの高い武将のほうが効果は高い。

 ☆の数が多いところを取り捲る・・のは間違いだったかも知れません。
剣兵をたくさん消費しますから、、そのぶん出費が多く、
村が育ちませんし、武将のレベル上げには向いていますが
そもそも、武将のレベルを上げてもあまり意味が無いことが発覚・・・
無理に☆8を占拠して、膨大な損害を出しながらレベル上げを
してましたが、ダメな例ですね。

 領地を取るのは低コストの騎兵武将でサクサク移動、☆3は
ある程度剣兵を溜めて、進撃のついた武将で。村には☆3で十分で
☆が多いといいというわけではないっぽいです。
 とにかく兵は最小限にとどめ、村を発展させたほうがいいです。

 クエスト報酬を基準に発展させるといいかも。資源が無い頃には
クエスト報酬が本当にありがたいです。次にやるときは、クエストを
おさらいして、どれとどれをやるか・・など、計画を立てたいです。

 やっていくうちに、名声の重要性がわかりました。拠点の数と
デッキコストが増えます。
軽視していましたが、きわめて重要。名声クエストは最優先で
やるべき。その為にも、村の発展は重要ですね。

 単独盟主は狙われやすいです。開始後すぐに同盟を
組むのをお勧め。組まないと同盟クエが受けられませんし、迎撃用の兵を
あまり作らなくても済みます。盟主だけは軍事特化させないとマズいですが。。。

 とにかく重要なことは、兵を作らないこと。☆5以上はスルーか囲む。
武将のレベル上げはしない。軍事は後回し。同盟を組む。クエストは重要、
名声最重要。内政設定を忘れずに。知力が高い程有利。
 
 微課金するなら資源15%UPお勧め。4種そろえなくても1つでも効果アリ。

簡単に手に入る有用な武将(一例)
①序盤~
・C華歆・・練兵訓練
・UC孫権・・呉の治世
・UC歩隲・・剣兵堅守とか防衛用
・UC劉焉・・兵器訓練
②同盟員援護用
・C関平・・急速援護
・R司馬懿・・神速


 

















































































PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
1 2 3 4 ------------- ---------------- **** T-MAGAZINE
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
最新コメント
[04/23 Kirbypiods]
アクセス解析