密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
12/20大幅修正
26→27にかかる時間が判明。13日と19時間。 判明したということは、Lv.26になったんですよ。 もうね、無課金はLv.26で終わりでいいんじゃないかと思ってる。 (修正:そんなことありません) 今までは16、22、25、26という節目があったけど 次は30まで無いんよね。30までやり遂げるなら このまま突き進めばよいけど、27も28も29も大して変わらない。 そして29→30にする為の苦労は、今までの苦労の比じゃないらしい。 (修正:デマでした。フツーに今までの延長でした) うちの同盟も30の人が増えてきた。聞けば聞くほど30がどれほど 高いハードルか思い知る。 (修正:デマ。全くそんなことないです) 重課金様が苦労しているのに無課金で30とかいつになるのか。 年末も無理そうだ。 (修正:無課金でも年末までにイケます) 問題はさらにある。30になったらつよーーい!! ・・ってわけでもない。弱い30の人と強い30の人が居る。 結局は課金額なのよ。このゲーム。無課金で30になれたとしても 無課金雑魚に代わりは無い、と思う。 (↑これは本当です 笑) で、最近の注目株は「研究」。 近接防衛はⅥまであるけど、画像はⅤ。 それでも最大レベルにすれば、 なんと+31.75%アップ。これってちょとした装備並じゃない? つまり、研究で強くなろうというわけ。 今まで研究を軽視し過ぎてた気がする。恐らくLv.30の人達も 研究が全く追いついていないはず。 とは言っても、研究を進めるにはレベルも上げないと いけないし・・ハァ... 著作権はKingsGroup Internationalにあります PR ![]() ![]() |
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/25)
(02/14)
(02/11)
(12/27)
(12/23)
(12/22)
(12/17)
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
アクセス解析
|