|
密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
Master of Epic ウー育成日記43日目の続き。
前回、集中上げについて書きましたが、
というわけで、今回は死魔法上げについて書きます。 恐ろしい程ハイスピードです。
なにしろ超絶範囲魔法ばかりなので
場所はネオクのロックマッシュルーム一択。
60からのディアボリックアイはレイス部屋でOK。
しかし。この超絶ラクラクスキル上げも80まで。
パニで遊んでもいいですが、弱い敵にイーヴルオーメンというやり方もいいです。
パニが100%成功する88.0になればもう実用になります。 C) ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved.
Master of Epic ウー育成日記42日目の続きですが、
集中スキル上げについて書きます。
最初は定番のタイタンで良いと思いますが、
そこでプレで集中上げを行う場合、2つの方法が考えられます。
どちらを選ぶかについては
でいいと思います。今回は2番の解説をします。
まず、レイス部屋に行きます。剣士タイプの部屋が圧倒的に良いです。
但し、回避スキルが少しでもあるとレイスを攻撃は当たりにくく、
この方法で90まで上げるなら、防具はすぐダメになります。 C) ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved. Master of Epic ウー育成日記41日目の続き。 ところで、コクーンを孵化させるのにはどのくらいかかるのでしょう。
60ちょいで白骨で11分なのは前述のとーり。
えーと、なんの根拠もなく平均2割増しで計算します(汗 ということは、不眠不休でやれば2日かからないんですねw
一般のペットだと、攻撃しながら育成するので
Master of Epic ウー育成日記40日目の続き
ずっとドラゴン装備を使ってきましたが、 予告通りローブに変えてみました。 マブシリーズです。魔力+2とHP+3と 魔法ディレイ-0.5がついています。 -0.5がどのくらいなのか、意味があるのか 定かではないですが、カッコイイ響きですよね。 デザインも素晴らしいです。但し頭は微妙・・・。 入手の方法ですが、今は作れるのでしょうか?? 以前は地上墓地で奮闘したものですが。。。 友好がメンドウなことに なるので、買ったほうがいいですね。 ローブを着て格闘するわけではないので、一生モノです。 ちょっと高くても気に入ったものがいいでしょう。 C) ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved.
Master of Epic ウー育成日記39日目の続き
抵抗60以降はオーク地帯をぐるぐる回るだけ。 オークは派手な魔法を使いますが、魔力は低く ダメージはそれほど大きくありません。 抵抗上げにはピッタリです。 但し、リーシングスカイにより大量のジュースが必要です。 トマトジュースではダメ。オレンジジュースなど バフ無しのジュースが数百本必要です。 一応、85まで上げました。画像を御覧ください。 パピーからのダメージがたったの2。 100まであげたかったのですが、さすがに飽きましたw C) ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved.
Master of Epic ウー育成日記38日目の続き。
呪文抵抗。一般的に「抵抗」と言われています。
抵抗スキルに比例して防御力は上がります。
「レジスト判定」などと言われていますが、
でも、どのくらいの確率で発生するのかさっぱりわかりません。
抵抗上げは、タイタン実装で劇的にラクになったとのこと。
とりあえず、うろうろしていればあがります
ビークの大羽根が手に入って懐にも優しい・・ていうか 続く
Master of Epic ウー育成日記37日目の続き
みなさんはどのギルドに所属されてますか? 今回お話するのは【祝されし者】への試練のことです。 ギガントス自体はオルヴァンで倒せます。 ところが、ある部屋のギガントスはビット*2のみで 位置は・・ あとはおいしく頂きましょう。 |
最新記事
(10/26)
(10/12)
(10/12)
(09/04)
(08/30)
(08/12)
(08/07)
(08/03)
(07/28)
(07/26)
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
アクセス解析
|