密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
レイドボス ネヴァン編
初のレイドボスイベント。仕組みがようやくわかったので まとめてみます。 1、ボスを何度も倒し、与えたダメージを競うランキングイベント。 2、ランキングは全体で争うのではなく、クラスタ単位で行う。自分のクラスタは 270人程。所属するクラスタによってやる気のある人、無い人の多さが違うので 運次第では初心者でも1位が取れる。 3、ランキング報酬は999位まで用意されているが、実働30人程度と思われる。 しかもランキング争いをしているのは10人程度かも。 4、999位でもレイドボスを1枚貰えるので必ず参加すると良い。実際は、1度倒しきれば 30位には入れると思われ、その場合2枚貰える。 5、ベリーハードとノーマルモードがあるが、事実上ランキングにさほど影響しない かもしれない。必要なのは時間と僅かのスタミナ回復用石。 6、ベリーハードのメリットはスタミナ効率、ドロップ、時間。15回で1枚確定。ドロップ は希。20回程度倒したが1枚ドロップしたのみ。 7、ノーマルのメリットは放置で倒せること。アネモネなどを入れておけば勝手に クリアしてくれる。ベリーハードは手作業が必要となる。張り付いていられるなら ベリーハード。片手間にしたいならノーマル。 8、ノーマルのみで周回したところ、10位以内に入ることができた。ベリーハード で周回した垢は1位をとることが出来た。 9、レイドボス本体のHPは高いように見えるが、10人集まればあっという間に なくなる。開始時間をきっちり覚えておかないと気づいたら終了してた、ということにも。 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. PR
イオンきた!!!
何回リセマラしたかな・・10回どころじゃないけど、20回はやってないと思う。 イオン以外のSSランクはガンガン出るのに、一番確率の高いのが最後とかね・・ 使ってみた感想・・凄い!フレンドもイオンにするとHPがアホ程増えるし そのうえ回復アイテム生成するからラクだわw イオン×アネモネにすると・・弱いけどホント楽。 但し、ラクと強いは別の話。普通はイオン×ニーナにするのが正解かな。 たくさん居るしね。 進化後。マジ天使。 ちなみに、リセマラ中にニーナ3回、アネモネ2回来た。 むさいのは即刻破棄してるのでわかりません。 あとはルクレティアが欲しい。見た目的に。 まてよ・・このゲーム、リセマラ1回につき11連2回できるんだっけ。 10回リセマラすると11連を20回=石5000個分(6万円超え) 15回でイオンが出たとすると 11連を30回=石7500個分(9万円超え) 提供割合が0.30%だからこんなものかな。 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
アネモネはヒールが便利だけど火力はそれなり。
結局11話で詰まった。 コンティニューすればいいのだろうが なんか飽きた。 何より、11連4回やって全部ハズレで萎えた。 ソーシャルゲーは見た目が違うだけで 中身は同じなので課金して続ける必要は無い。 DAGA! 他のACTも試してみたい・・・ というわけでさらにリセマラだ!
強さを求めなければ、強化や進化を
気軽に楽しめる。限界突破も。その方が ゲームを楽しめる。 しかし。無課金で強さを求めると リセマラは必須になる。 公式?攻略サイトもリセマラを薦めている。 SSは出にくいかも知れないがSランクは よく出る。但しむさいのばっかり出るので注意。 どうせリセマラするならSSランクを目指しましょう。 面倒になったら可愛いSランクで妥協もアリ。無し。SSランクが出るまでやれ むさいSランクはダメ!ゼッタイ!妥協一秒後悔一生。 眺めるだけのゲームなのでむさいのはやめとけ! 運良く?SSランクをGETしてリセマラ終了。 当ブログにおけるSSランクというのは下記サイトのよるもので 他サイトでは評価がSランクだったりします。 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
近未来が舞台の3Dポリゴンバトルゲーム。
それなりのスペックは必要。 この3Dモデル、可愛いのも多いけど、むさいのも多い。 ガチャ次第なのだが・・・ 大きな問題点がいくつかある。 1、可愛いくても弱いのは全然役に立たず、使えない。 2、進化させるとゴテゴテと余計なパーツが増えて可愛くなくなる。 3、ボイスは全然ダメ。ゲームに合ってない。OFF推奨。なんか慣れた 4、戦闘中は後姿しか見えない 5、ゲーム内容は昔からある周回作業とガチャゲー 6、ピックアップ(新キャラ)ガチャは確率が誤差程度なので出ません出過ぎて怖い 問題は多いが、課金せずに齧るだけなら大いにやる価値アリ。 最初はリセマラするな! ボイスはOFF!好みで この二つを守れば楽しいと思う。序盤は。 強さを求めても課金しか無いことに気づくと萎えるので リセマラしないように。→無課金でもボス(VS)を倒しまくればそれなりに強化できた ストーリーは楽しいし3Dモデルも美しいので堪能してから アンインスコしましょう・・のつもりがハマってしまっている自分・・ (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
七つの大罪よりも重い、八つ目の大罪。
全部ネタバレ 「正義」。それは太古の昔より存在する最悪の大罪。 暴言、暴力、殺人、戦争。全てを正当化する人間達。 それらをわかりやすくゲームにしたもの。 犯罪者を裁いてきた「正義の男」は 「セイギのミカタ」に監禁されてゲームにより殺される。 多くの人を騙して殺した女子高生は 「セイギノミカタ」によりその行為を正当化される。 「セイギノミカタ」を名乗る男子高生はこの殺人ゲームを正義と主張し 罪悪感の欠片もなく笑顔で日常に戻る。 このゲームをプレイして、「セイギノミカタ」をどう思うだろうか。 実は、大きく間違ってもいない。「正義」を振りかざし、人間は 大量殺人を正当化してきた。それを否定することは出来ない。 そしてこれからも繰り返されるだろう。 人間がこの世に存在する限り「正義」という大罪は消えることは無い。 正義とは「誰か」の価値基準に過ぎないのである。
先日日本で流れたニュースだが、
実際に起こったのは1年も前の話。 Tomasさん景品表示法違反を指摘、返金を求める ↓ 運営とぼける ↓ Tomasさん一週間以内に返金に応じなければ訴訟を起こす ↓ 運営、Appleに『課金したけど反映されなかった』と嘘をつくようTomasさんに指示 ↓ Tomasさん訴状を送る(注:住所偽装のため届いていない) ↓ 運営、秘密にすれば訴訟を取り下げることを条件にダイヤを補填すると提案 ↓ Tomasさん激怒。住所が嘘だったことにさらに激怒。 ↓ Tomasさん会社代表の自宅に訴状を送る ↓ 運営、住所偽装を訂正するが部屋番号などは非公開、「届かない住所」。 さらに、代表者の住所を削除 消費者庁の呑気なこと 「アプリ市場では海外のメーカーなどを中心に、特商法表記の違反が 多くなっていますが、そもそも連絡先を正しく表記していないため、 消費者庁側も指導ができない状況になっているのだそうです。 消費者庁でもこの問題は認識しており、是正を促すように動いている」 はぁ?住所偽装の会社の堂々と営業していることがおかしいだろ。 日本何やってんの? 引用元 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/26/news114.html
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25892480Z10C18A1000000/ 前回のブログで 「業界自体が全く不健全であり、Appleという海外企業に 期待しなければいけないとは日本も情けない。」 と書いたら日経も同じことを書いた。 「日本の消費者の声ではなく、アップルという外圧によるのは、なんとも皮肉だ。」 本当に情けない。 記事の中で「ミクシィとガンホーが情報開示に動き、業界全体の足並みがそろう 可能性が出揃うだろう」とある。これはほぼ確実だろう。 だって運営は韓国系だし~というのは言い訳。 甘やかしているのは 日本のユーザーである。 |
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/25)
(02/14)
(02/11)
(12/27)
(12/23)
(12/22)
(12/17)
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
アクセス解析
|