忍者ブログ
密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]

毎回考察しているのに忘れていました 汗

2011年のwebmoneyawardのデータから
女性率の高いオンラインゲームを見てみましょう

1位 ニコッとタウン 83%
2位 アットゲームズ 67%
3位 アメーバピグ 65%
?位 リヴリーアイランド(データなし、2010年は88%)

2011年はリヴリーアイランドのデータがありませんでしたが
恐らく1位となっていたと思います。

4位 マビノギ 29%

4位はがくっと落ちてしまいますが
女性が1/4以上を占めるタイトルはマビノギだけでした。

面白いことになっているのがTERAです
女性率は22%なのですが、10代の女性は
1%に過ぎず、20代以上に限ればマビノギを
凌ぐ数字です。



































PR


cac0b075.jpeg








C) ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved.

以前、半減レジスト検証の目的で抵抗を85.0
まで上げたことを書きましたが、90.6まで上げて
やっと検証に入れました。

場所はもちろんアリーナ
検証に使ったキャラ
抵抗スキル:90.6
受ける魔法:バースト(魔力106.3、破壊91.9)
試行回数50回
1回目:裸
2回目:ドラゴン+アクセ2種+飲食で耐火耐性171.6

1回目 平均値44.54、最高59、最低22、半減15回(確率30%)
2回目 平均値29.38、最高45、最低13、半減回数不明
抵抗0の場合 平均値88.63、最高93、最低85

2回目のテストで半減レジスト回数が不明となっています。この原因は
バラつきの大きさの割りに絶対値が小さいため、判別が不能でした。

飲食バフ、アクセによる半減レジスト回数が変化するのか
検証したかったのですが、残念。

耐性0→90→171と変化させてみて思ったのは
90→171と2倍近く上げたものの効果は少なめ。
とは言え、
生存率はダメージの絶対値に単純に反比例するものではなく
ほんの少しの差で大きく向上します。絶対値ばかり
重視するのはナンセンス。




















 

またもや期間があいてしまいました
下手をするとアカウントを失ってしまいそうなので
自分のキャラを整理してみます。
つまり自分用の覚書です

1、サムライ
金策用。絶対にお金はかけません

2、メタルマスター
初期の採掘金策用キャラ。現在はサムライ用武器を作るのみです

3、釣り師
刺身オンラインで大活躍。現在は食べ物・飲み物を作る

4、農夫
トマトの収穫・伐採・包帯作り

5、サモンロード
カオス専用

6、アークメイジ
趣味。金食い虫

7、ジョーカー
趣味。ガードがコロコロ死んで面白い

8、ホークアイ
趣味。作ってみてわかったが、使いにくい。自分に合わない

9、調合師
染色液作成用

10、調髪師
ヘアメイク用

11、プリーストロード
このブログで育てたキャラ






















先月、ネクソンが上場しました。

ゲーマーとして気になるのは
株主優待ですよね。
ネクソンポイントや限定アイテムなどあるかな?
オンラインゲーム関係で上場しているところは
他にもありますが、「ん~」て感じなので
ネクソンに期待。
















オンラインゲーム全般的に言えることですが、
アイテムが消失した場合、その証明が非常に困難です。
消失前のSSを提示しても証拠になりません。
課金して購入したものは、購入履歴がユーザーから見えるゲーム
もあります。この場合はなんとかなりそうですね。
しかしながら、ゲーム内で他のユーザーから購入したアイテムの場合、
その証明は困難です。

【結論】
消耗品はさっさと使え!ということですね。
勿体無い><と言って銀行に溜め込むタイプの人は要注意!










あけましておめでとうございます。
ゲーム内で年が明けちゃった人も多いのでは?

さて、年末年始にゲーマーがやっておかなければ
ならないことと言えば、WebMoneyAwardへの投票ですよね。
これは、投票数の年齢・性別などが統計で出されるので
毎年楽しみにしています。毎回、このブログで
結果を考察しています。投票期限は2012/1/10。
発表は1/19の予定となっています。











Master of Epic ウー育成日記43日目の続き。

前回、集中上げについて書きましたが、
実はヘルパニメイジを作成中なのデス。

というわけで、今回は死魔法上げについて書きます。
死魔法上げは・・・・

恐ろしい程ハイスピードです。

なにしろ超絶範囲魔法ばかりなので
当たった数だけ判定があります。
60台でも1発で4-5回上がることも珍しくありません。
精神も素晴らしく良く上がります。
サムライマスターなどを作りたい人には超オススメ。

場所はネオクのロックマッシュルーム一択。
他では考えられないほど効率がいいです。

狩っている人がいても関係ありません。気になる人は
ヨロシクの一言でいいと思います。
 同じく、死魔法上げに来ている人とバッティング
することはよくありますが、一緒にやればいいと思います。
但し、死魔法をかけたmobに同じ魔法をかけた場合
効率が落ちるのかどうかは不明です。

 60からのディアボリックアイはレイス部屋でOK。
誰にも迷惑はかからないのでとにかく発動させてればOK。

 しかし。この超絶ラクラクスキル上げも80まで。
ここからは、ピタリと止まります。
上昇速度は1/5から1/10
といったところでしょうか。ここでかなり萎えますが、はっきり言って
80までがラク過ぎただけです。今後は普通の魔法と同じ速度に
なります。。。

パニで遊んでもいいですが、弱い敵にイーヴルオーメンというやり方もいいです。
自分のHPが減ったら回復魔法上げのチャンス、と2度おいしい。
リボーンが使えるようになったらちょっと楽しくなります。死んでも生き返るので
イーヴルオーメンを死ぬまで使いまくってOK。

パニが100%成功する88.0になればもう実用になります。
100まで上げるつもりは全くありませんw


bd609839.jpg





 



C) ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved.

Master of Epic ウー育成日記42日目の続きですが、
集中スキル上げについて書きます。

最初は定番のタイタンで良いと思いますが、
ファイアーショットしか無い場合、詠唱時間が短すぎて
効率が悪いです。抵抗上げやその他スキル上げついでに
やっているうちはいいのですが・・・。

そこでプレで集中上げを行う場合、2つの方法が考えられます。
物理ダメージで詠唱中断させるか、
魔法ダメージで詠唱中断させるかの選択になります。

どちらを選ぶかについては
1、回避があるなら魔法
2、回避がゼロなら物理

でいいと思います。今回は2番の解説をします。
画像は集中スキル90.0になった瞬間です。

まず、レイス部屋に行きます。剣士タイプの部屋が圧倒的に良いです。
理由はスキル攻撃が速く、ダメージが低いからです。
その部屋でレイスを集めてひたすら詠唱すればOK。

但し、回避スキルが少しでもあるとレイスを攻撃は当たりにくく、
効率は格段に低下します。たとえ10程度でも回避してしまうので
回避スキルはゼロにするべきです。回避メイジを作るなら
レイスでのスキル上げはやめたほうがいいと思います。

この方法で90まで上げるなら、防具はすぐダメになります。
かと言って、防具無しだとレイスの攻撃も結構痛いです。
スケール装備があればよいのですが、着こなし36が必要です。
自分はドラゴンを使い捨てでやりましたが、一時的にでも
着こなしスキルを上げてスケールのが良かったと思っています。
特に、100を目指すならスケールじゃないと辛いかも。


SYUTU.JPG











C) ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved.





Master of Epic ウー育成日記41日目の続き。

ところで、コクーンを孵化させるのにはどのくらいかかるのでしょう。

60ちょいで白骨で11分なのは前述のとーり。
80近くなるとどれぐらい経験値が必要なのかさっぱり検討がつきませんが・・

えーと、なんの根拠もなく平均2割増しで計算します(汗
11*1.2*200=2640分。つまり44時間ですね。

ということは、不眠不休でやれば2日かからないんですねw

一般のペットだと、攻撃しながら育成するので
mobを倒すことになります。倒して、次が見当たらない・・
となると、効率悪いですよね。しかしながら、コクーン
は攻撃しないので、1匹確保すればいいのです。

そう考えると、攻撃しないというデメリットはそれほど
でもないとも思えます。

剣と魔法のログレス
Master of Epic ウー育成日記40日目の続き

ずっとドラゴン装備を使ってきましたが、
予告通りローブに変えてみました。

マブシリーズです。魔力+2とHP+3と
魔法ディレイ-0.5がついています。
-0.5がどのくらいなのか、意味があるのか
定かではないですが、カッコイイ響きですよね。
デザインも素晴らしいです。但し頭は微妙・・・。

入手の方法ですが、今は作れるのでしょうか??
以前は地上墓地で奮闘したものですが。。。
友好がメンドウなことに


なるので、買ったほうがいいですね。
ローブを着て格闘するわけではないので、一生モノです。
ちょっと高くても気に入ったものがいいでしょう。

4859a4a7.jpg
















C) ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved.


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
1 2 3 4 ------------- ---------------- **** T-MAGAZINE
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
最新コメント
[04/23 Kirbypiods]
アクセス解析