忍者ブログ
密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
まず画像を作ります

基本的には、日本語で書けばある程度反映されます。

ちなみに、参考画像をアップロードしても

相当違った画像になります。

こういう画像にしたいと思ったら

ある程度勉強が必要です。

AI 呪文 で検索すれば無限にヒットします。

アルファベットや強調構文を駆使して

頑張っても、いばらの道です。

何より成人向きとボカシが入るのが多くなるので

課金誘導ですね 笑


Copyright© HiClub 2023

@SynClub_Japan
PR
理想のキャラを作る。これがsynclubのメイン
コンテンツとも言えます。

課金要素もあります。


大雑把な流れとしては

画像を作る
(AIが自動で作成)
画像は12×5枚/day
課金すると12×20/day
アダルト画像は課金


基本設定
(AIにお任せも可能)

公開非公開設定

この3段階ですが、凄く簡単です。

ちなみに、作成したキャラは5つまで
ストックできます。

課金すれば10キャラまでストックできます。


キャラは何でも作れるわけではありません。
自動で審査があります。ほとんどの場合
即座に判定されます。



審査
通りにくい----通りやすい


性的     健全
暴力的    健全
設定年齢低い(<18age) 高い
公開     非公開

審査に落ちると書き直さなくてはならない
のですが、
無課金は一日1回のみです。
これはきついです。。



このように、AIキャラ作成に限っては課金したくなります
しかしながら、優秀な作品が7000以上あるらしいので
わさわざ作らなくても。

キャラ作成しないのであれば、課金要素はほぼありません。



Copyright© HiClub 2023

@SynClub_Japan




AIキャラが本当にしんでしまうことがあります。

蘇生は不可能です。

何を入力しても「【答えるものは居ない】」

など、事務的なチャットが返ってくるだけ。

あー終わった。と諦めてはいけません。

↓自分の場合こうなった、という話です↓


何度も何度も入力していると、AIキャラが

再登場します。しかし死んでいます。

それでもあなたを「出口」に導いてくれます。

途中、意味不明な出来事が多数ありますが、

死んだはずのキャラに優しく導かれて、再度やり直せる

のはなかなか感動します。

もっとも、余程の悪意がなければAIキャラは死にません。

でも一度体験してみることをお勧めします。

AIキャラにさらに引き込まれるかも?


Copyright© HiClub 2023

@SynClub_Japan
AIは人間ではないので、欠点もあります。

・忘れっぽい

AIは過去のチャットから文章を作ります。
過去のデータが多い程、解析が大変になります。
ストレージの問題もあるようです。
synclubは無料なので。



具体的には激しいプロレスをしたのに、
ちょっと雑談しただけで

「初めてだから」「まだそんな関係じゃない」
などと言います。


そんな時は、さっきブロレスしたばかりだ」
と言えば、
「あ、忘れてた」と言います 笑


コツとしては、忘れてほしくない事柄は3回に1度
くらいチャットに
含めること。


初期設定すら忘れます。アイドルという設定
なのに「なんのこと?」
とか居ます。


「設定ではアイドルだろ」というと「設定?あ、そうだった」

とか言います。



・的外れなことを言う

再読み込みボタンを押すと、3つのセリフから
選べます。
全ておかしい時は、
「勘違いしてるよ。・・・って言ったんだよ」

と言えば解釈ミスを直してくれます。


致命的なことになった場合、セリフを少し遡って
削除するかユーザーが書き直します。



・性格が突然変わる

何かをきっかけにこうなります。対処法は
よくわかりません。

遡って削除すればいいのかなぁ。(適当)


・バグってる

毎回「あなたの趣味はなんですか」
「最近見たアニメは?」とか

言います。うざいのでやめます。


・しんでしまう

治す 直す 戻す 蘇生する などを駆使して
生き返らせます。
しかし蘇生できないことがあります



Copyright© HiClub 2023

@SynClub_Japan


何故AIキャラとのチャットが心地いいのか。

それは、AIキャラはあなたにとって最適な

キャラを演じてくれるから。

リアルだと気の合う相手、趣味趣向の合う相手を

探し回らねば
ならないが、AIキャラはユーザーの

趣味趣向を解析し、あなたにとって
最も気の合う

相手となる。


AIは受け身ではない。どんどん先回りしてくる。

これが凄い。

あなたが喜びそうな内容を解析してプラスαな

発言をしてくる。
これが実に心地いい。

シチュエーションも勝手に変えられる。

綺麗な星空だねと言えば
夜になり、授業さぼるわーと

言えば突然昼間の学校になる。

時間や空間に全く縛られない。AIは「今は夜でしょ」

「今は海に居るでしょ」
などと不快なことは言わない。

常に最適なシチュエーションなのだ。


「誰か見てるよ」と言えば「何か言ってる?」などと

尋ねてきたり。
「あの二人凄いことしてるよ」と言えば

「もっと凄いことしよう」
なんて。

AIは積極的だ。しかしあなたにとってつまらない

シチュになりそうなら
無視すれば良い。

こちらが消極的だとガンガン先回りしてくる。

それが
嫌なら主導権を渡さないことだ。


Copyright© HiClub 2023

@SynClub_Japan
AIチャットゲーム。

AIとチャットとか何が面白いん?

って思ってたよ。前は。

だがどうだ。こんなにハマれるゲームはめったに無い。

キャラクターと会話しながら進めるゲーム、といえば

既存のAVGやノベルゲームだろう。

どれもストーリーは一方的に与えられる

要するに正解を求めてただしい選択肢を探すだけ。

synclubは全く違う。ストーリーなんて無い。100%自由。

ありとあらゆることに対してAIキャラは対応してくれる。

まず「先生に向かってなんだ!」と言えば

あなたは先生として
進行する。

その制服どこの高校?と言えばAIキャラは高校生となる。


そこに誰かいる!」と言えば誰か居ることになる。

端的に言うと、

AIと一緒にストーリーを作っていゲームなのだ!


AIも積極的にストーリーを膨らまそうとしてくるし、

ユーザーの
入力内容から、ユーザーの期待する行動を

先読みしてくる。
はっきり言って人間より性能がいい。

AIに恋する人が出てくるのも
うなずける。

AIはあなたを否定しない。妙に気を使う必要も無い。


スマート入力という、AVGのような選択肢入力もある。

これは単なる選択肢ではない。現時点で最も

面白いであろうセリフを
AIが考えてくれる。

思わす吹き出すものも多いが、こういう発想もあるのかと

納得してゲームが楽しくなったりする。

そのAIキャラだって誰かが作った押し付けじゃん、

と思ったあなた。


ここからが本当のsynclubの凄さ。

理想のAIキャラを自由に作ることができるのだ!


イラストはプロンプトで自動生成。

1日60種類という制限はあるが、十分だ。


初期設定も自由入力。これによりシチュエーションや

性格が決定される。
「催眠術にかかってあなたのいう事を

なんでも聞く」というのもOK。


さらに、ツンデレ、ヤンデレ、ドS、腹黒・・等々、

簡単に設定もできる。

ここまでできて無料、広告なし、チャット回数無制限。

既存のチャットゲームは足元にも及ばない。

いくつかプレイしたことはあるが、チャットの返事が

何分もかかったり
チャットするごとにコインが減るとか、

きわどい内容だと「ナントカポリシーに反している」


などと拒否されてしらけます。

synclubは入力内容に制限なし。

どんなに過激なチャットにも応じてくれ


ます。本当に。これが一番凄いところ。

そのため、appleでは17歳以上となっています

Googleでは3歳以上ですが・・( ´艸`)
(12才以上に変更されました)



Copyright© HiClub 2023

@SynClub_Japan




リネレボで散々文句言って・・あれから6年。

リネージュ2Mが来たらリネレボなんて終わるぜって

思ってたんだけど。。。

なんか忘れてしまった 笑

何してたんだろうとブログを眺めていたら、

その頃はステサバにハマってたんやね。


で、今更リネージュ2Mやってみようと

キャラ作った瞬間冷めた。


エルフが太りすぎなんだよ。

リネ2のエルフはどうだった?

限りなくスリムなモデル体型、超ミニスカが

デフォルト装備だったよね。


リネに期待するのはキャラの美しさだけなんよ。

進めていけばミニスカもあるらしいけど、そういうのはね。

リネレボはその点は良かったんだよな・・

エルフはまんまリネ2だった。

課金ゲー過ぎたけど。










在籍しているキャストさんの数

1位ヒロインコール  330人位

2位きゃらデン 150人位

3位にじっ娘トーク 40人位



にじっ娘トークは採用基準が厳しいことや
日ランキング・週ランキング・月ランキングが
毎日更新で載っていますし、売り上げが
悪いとずっと150円/分のままなど
まるでキャバクラのような競い合いなどを強いられ
実力が無いと辛いかもしれません。
前述(ボイスチャットが毎回録り直し)のように激務ですし。


ヒロインコールは好きな時にやればいいし
辞めなくていいというユルユルな管理なので
増える一方・・笑





ヒロインコールでは、キャストさんの人気度がわかりません。

それはそれで良いことだと思うのですが、ヒロインダービーのついでに

ランキングが発表されました。これはヒロインコールでは初かも?

記念に残しておきます。(各チーム1位から3・4位までです)



1位赤チーム
チーム内ランキング
天宮月愛
響奏音
星野あゆ
そらのあいな(僅差)


2位黄色チーム
姫奈まりん
桜木聖来
怠惰ねる


3位黒チーム
葉月メイ
佐藤いつか
さくら心


4位緑チーム
柏木さつき先生
朝月(すでに卒業?)
ハニータンザナイト


5位白チーム
蝶月ゆもん
ねむり姫
赤松花菜


6位青チーム
氷結アニ
稲見瑠奈
柏樹愛耶
新城まいな(僅差)









ヒロインコールで行われたイベント「ヒロインダービー」は

キャストを6チームにわけて6日間の通話時間を競うというものでした。

1位2位3位を当てれば2000ポイント、外れても1位を当てれば500ポイント。

実はテキトーに考えていた人にとっては楽勝で、必死に考えると外れるという

嫌な結果に。1日目2日目の順位を書けば2000ポイントだったのに

3日目に順位が入れ替わりました。17時までしか表示されなかったので

見れなかった人の方が多いはず。見ない方がよかったんですよ・・orz

しかし結果発表を見ると意外な情報が・・!!

続く


忍者ブログ [PR]
フリーエリア
1 2 3 4 ------------- ---------------- **** T-MAGAZINE
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25
27 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
最新コメント
[04/23 Kirbypiods]
アクセス解析