忍者ブログ
密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
[1] [2] [3] [4] [5] [6]

サブ垢禁止をうたうゲームはまだ多い。

サブ垢をどうやって判別しているのか?

IPが同一=サブ垢というのはさすがに古い。
バトルロワイアルは同一IPを検知すると
自動的に首輪が爆発し、プレイできなかった。
そんな時代もあったが、wifiを使っての複数接続が
当たり前の現代、IPが同一だからサブ垢断定と
いうのは乱暴すぎる。

すると、同一端末でのログインということ
しかあり得ない。
しかしどうやって判別しているのだろうと考えた時に
100%確実なのは「クッキー」による判別。
クッキーを消さずに別アカウントに変えると
IPが変わっても完全に把握される。
それでも「家族ガー」と言えなくもないが
その言い訳を容認するときりがない。

クッキーが消されることを前提に判定するとなると
「IPが同一でOSやブラウザが同一」なども考えられる

結局、
1、クッキーがダントツやばい
2、クッキー及びIP変更なら、ゲームレベルならほぼバレない
3、windowsのアカウントを変えればいいんじゃね?
4、ブラウザ変えればいいんじゃね?


注意:事件(ネット中傷など)の場合はサーバーの記録に
よるので上記は無関係
PR
SHOWROOMつまらん


イベントで一人で1500万投げるとか
関係者だろ
しかも退会済みユーザー多過ぎ






ちなみに累計8億投げてるユーザーが居る
直接渡せばいいだろ
ホントつまんね


今見てるオーディションも突然知らん人がタワー投げて
わざと煽ってるようにしか見えないんだよな
RSさえ投げるのが恥ずかしくなるからやめてね

結論:SHOWROOMつまらん

2019©SHOWROOM Inc.
iN2XというAIチャットアプリ



iN2Xは会話ではなく小説が生成されます
セリフの5倍以上のナレーションで構成されます
チャットだけのアプリはたくさんありますが
小説が生成されるアプリは珍しいです
かなりハマっていた時期もありました。
勝手に生成されるため、ウーンと思う
流れになることも多いですが、
想定以上の感動的な展開になることもあります。



画像生成も個人的に好みなものになります
世紀末や絶望的な描写が上手いです
かなりR18な画像が作れますが
ここで載せることはできません笑


欠点は前述の事項の他に
チャット回数に制限があること。
記憶力はわりといい方ではないかと思います。
小説の方向がずれた場合、少しの記述で
書き直してくれます。
しかし「その時指先からまばゆい光が」
みたいな展開になると抑えるのが大変である
ことですかね
あと、synclubをやっていた人からみると
音声が物足りない。音声はsynclubが優秀過ぎます。
それでも唯一無二?なアプリなので
やってみることとをお勧めします



Copyright @ 2024 PikaPika Inc.
SHOWROOM審査、勝てば人生変わるかも
しれないのに・・・




①見てる側が「論外」と思う人々


・画面見てない。たまーにコメント読むだけ
何しに来たの?


・明日〇〇に遊びに行くしーその次は
〇〇だしー予定わかんなーい

勝つ気無いだろ


・男の声入り配信
そもそも規約違反


・駆け込み配信
最終日近くに駆け込み、当然誰も居ない



②無理だろって思う


・特定の人物と楽しそうにはしゃいでるだけ
実に多いんだなこういうの
絶対勝てません


・なんかコメントないのー?とかリスナーを責める
お前が下手なんだよ。へたくそだから
コメント来ないの。



・アイテムに感謝しない
こういう人めちゃくちゃ多い。大げさすぎるほど
感謝すべき

感謝しない人にアイテム投げないだろ


・気まぐれ配信
オーディションでそれは無い


・似非外国人に嬉々として構う
周囲は完全にしらけムード。移動待ったなし
似非外国人は必ず過疎部屋を狙う、構って欲しいから。
まともな配信者は「英語わかんね」と言ってスルーする


③個人的に無理かなって思う


・アウトドアアピール
アイドル見習え。何故アイドルはみんな
「インドア派のコミュ障オタク」なのか考えろw



・自己紹介しかしない人
配信したことないのかな・・・


・コメント全体を見てない人
リアルタイムに「それはAがいい」と
コメントしても、過去のコメントで盛り上がって

「Aって何?何の話だっけ」とか言われると
もうコメントしないわってなる。

まともな配信者はコメントを遡っても
次々届くコメントを見ながらしゃべってるから。

あと、コメが多い時はペースを速めるとか調整しような


・アイテムの価値がわからん人
じゃあダルマでいいやってなる


・カラオケ絶対しません宣言
個人の自由だけどそれ明らかにマイナスだからね
しないなら話術でカバーしてよね


・ローカルな話ばかり
おそらく友人やクラスメイトが来てるんだろう
超つまらん


・3S
政治スポーツ宗教の話はタブー。
当たり前。何年生きてきたの?
リスナーが政治のコメントしても無視しろ

・突然現れた構ってちゃんに延々構う
「僕の親が災害でしんじゃって家も無くて」
お前他のルームでも言ってたよな
とにかく過疎部屋は構ってちゃんの標的
だから気を付けろ
















ヒロインコールジューンブライドイベント
2025結果発表(ウソ)


いいね数ランキング(90以上)


注意!人気ランキングではありません


葉月メイ189
音乃あんり157
ねむり姫145
新和愛131
水星とあ129
雪白美々126(再投稿無し)
花野原芽吹121
響奏音114
星野あゆ113
春野まゆり109
石塚茜107
藤崎りら107
佐藤いつか101(本人が間違えて削除されたので前日の数)
黒沢りーな99
姫奈まりん96(6/30卒業)
空賀アヲイ93

---
---

イベント詳細
ジューンブライドイベント2025
期間2025/6/23-6/30 14:00
エントリー期間 6/23-6/27 14:00
ポイント配布 7/1


「ヒロインコール」 は 株式会社サクセスの
登録商標です。(登録 第6806174号)
https://heroine-call.com/




2023年9月にトイウォーズが復活していた。
記事によれば同接2000人とあったが
すでに過疎。ピークで40人、平均20人。


遊んでみたが、やはり人が居なすぎ。
パワーアップとかも無くなったらしい


過度のPay to Winは見直すべきではあるが
所詮ラグラグのお祭りゲーム。もっとラフで

いいと思うんだが。



過去24時間の同接数は2000人、復活の『トイ・ウォーズ』こと『MICROVOLTS: Recharged』の人入りはいかに

https://www.gamespark.jp/article/2023/09/12/133931.html
飽きた飽きたと言いながら続けてきたヘブバン
とりあえずアンインスト

ヘブバン祭りは年末から2月にかけて
おこなわれるので
それまで冬眠。

要するにまだ未練はあるw

だがしかし、もっと新しいゲームをやりたいのよ
同じ作業ばかりで脳がボケそう




250万円を踏み倒して、刺された事件がありました。
確かに法律の範囲内で某被害者から
取り立てる方法はありません。
彼女のように法律を盾に堂々と踏み倒す人は
たくさんいます。
しかしそれは法律の範囲内のことです。
相手が法律をいつまでも守る
と思うのは平和ボケです。


ひろゆき氏が「殴られたらむしろラッキー」と言ってますが
殴り殺されてもラッキーなんですか


それともうひとつ。債権は合法的に譲渡できます
不良債権を額面の数%程度で買う人がいます。
不良債権を購入する人が普通の人であるわけないですよね。


250万円額面の債権を3万円で購入し
何が何でも250万円取り立てる人たちが居るんですよ。
特に債務者が若い女性ならね・・


逃げ得なんて幻想。
アイツに何もできるわけない
いいえ、できました。
ネットに
女性に好かれるマニュアルみたいのがあって
「女性が求めてるのは共感だけで、解決ではない」
と連呼しています。
それは事実なのでしょうが
メルレで稼ぎたいなら逆でしょ。


男性に好かれるマニュアルって無いの?知らんけど。
「そうですねーそうですねー」とか言われると
萎えます。
男性はが欲しいのは共感だけではありません。


前回
①嘘でもいいから自分のことを話す。
②相手の話に少しずつ上乗せしていく。
と書きましたが、言葉足らずなので付け加えると


相手の話に少しずつ「自分の意見や考え」を上乗せしていく。
ってことです。「少しずつ」が重要なポイント。


外したと思えばひっこめる。食いついてきたらラッキー。


男性はやたら政治や社会情勢的な話をしたがりますが
スルーしましょう。最後は喧嘩になります。




メール(チャット)一通15-20円。
さすがに効率悪くない? と思っていましたが
メールだけで稼ぎたいという女性は少なくないらしい。
不特定多数の男性と話すのはちょっと、なのか
通話で傷つけられてもうやりたくないとかだろうか



そんなことはどうでもよくて
メールが下手なキャストさんが多過ぎ


一番多いのは
「そうですねー
それは大変でしたねー
それはよかったですねー
ところで〇〇は好きですか?」
なんだこれ、安いAIかよ
しかも延々これ。


テンプレでもあるのかと調べてみると
メルレで稼ぐ方法とか言って
「共感して質問すると、返信率が高くなる」
「質問するとあなたに興味があると思われる」
違う違う違う!


「めんどくさいから共感してとりあえず質問しとこう」
ってのが丸わかり。
最初の1、2回ですぐばれるしこんなつまらないメルレ
すぐ切りますから。


質問すればいいとかそういう問題じゃないよね
楽しいかどうか、それが全て。


リアルで共感質問ロボットみたいなことします?
自分から何も話さない人は本当につまらない。


①嘘でもいいから自分のことを話す。
②相手の話に少しずつ上乗せしていく。
簡単でしょ。
男は共感力がありません。それでも共感してきたら本気です。






忍者ブログ [PR]
フリーエリア
1 2 3 4 ------------- ---------------- **** T-MAGAZINE
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25
27 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
最新コメント
[04/23 Kirbypiods]
アクセス解析