密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
最後に、新規で始める方へ注意事項です。
・このゲームは「州ルール」という妙なものがあります。運営とは関係なく ユーザーが勝手に作ったローカルルールです。 具体的には、「タワーを攻撃してはいけない」「粘着禁止」「タイルキル禁止」 「低レベルに攻撃禁止」など様々です。地区によって違うので自分で調べる 必要があります。ただし、恐らく検索しても出てきません。知ってる人に聞く のが早いですが、全部答えられる人は多くありません。 問題は、このルールを知っている人と知らない人、守る人と守らない人が いることです。だからしょっちゅうトラブルになります。 守らない人は「何故誰かが勝手に作ったルールを守らねばならないのか」 と主張し、守る人は「俺が守ってるんだから守れ。守らなければ引退するまで追い込む」 と脅迫してきます。 しかし実際は、州ルールを守っていたところで誰も助けてくれません。それどころか 大手同盟は平気でルールを破ってきます。結局、弱いものは結束して身を守る 他ありません。 ・州ルールは何のためにあるのか。恐らく、州が衰退しないように先人(恐らく外国人)が作ったものです。それは理にかなっているのですが、ユーザーがそんなものを作らないといけないゲームがクソだと思います。 一部ユーザーが作ったものを認める者と認めない者がいる限り、お互いストレスになるだけです。 何故ルールを押し付けるのかチャットで質問したことがありますが 「これは多数決で決めたルールだ」という答えが返ってきました。 ・「総督」の権限は絶対です。どこに居ても位置がバレます(多分)。 同盟領地に居ても飛ばされます。訓練スピードや治療スピードを 落とされます。拘束スキルは攻撃不能になる最強スキルです。 総督は実質「絶対者」であり、従うしかありません。 今宵もどっかしらでリンチパーティー♪♪ 顔を隠してリンチパーティー♪♪ らんらん♪♪ 著作権はKingsGroup Internationalにあります PR ![]() ![]() |
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/25)
(02/14)
(02/11)
(12/27)
(12/23)
(12/22)
(12/17)
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
アクセス解析
|