密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
一気に醒めたので引退します。
約2ヶ月半、短かったですね。 原因
・1日のノルマが時間がかかりすぎ。昔のMMORPGより酷い。
・どのゲームもデイリークエストなどは存在するが、キンスレは
それがとんでもなく多く、よほどの暇人でもない限り、自由が無い。
まるで奴隷の日々。
・決定的なのはオナーリーグ。負けるためにやってるだけ。
嫌なコンテンツはやらなきゃいいのだが、オナーの報酬が
物凄く良いのでスルーできない。
・結局「やらされてる感」が半端なく、奴隷のような生活から抜けることにした。
総評
開始1ヶ月ほどは凄く楽しかった。次々と世界が広がって・・
・・広くなりすぎて疲れた。良いゲームなのに、コンテンツを
増やしすぎて自滅している。運営も自覚しており、ユーザーの
負担を減らすためのアップデートが行われた。こんなことは異例である。
愚痴
携帯端末とPCでプレイしている人の格差があり、不公平。オナーは
マクロプレイヤーが多く、つまり不正者多過ぎ。超暇人ゲー。
半年放置のバグ利用に対し
「合計9回までのバグによる購入は’好奇心および衝動買い’と判断いたしました。
永久停止対象者は合計10回以上、バグ利用者と判断いたしました。」
バグ利用は9回までOK、10回でアウト? こんな運営じゃ全く期待できない。
もうどうでもいいけどね。
ドラゴンレイドにおいて、実際
すげーと思ったキャラ2つ。 ①ガウ 唯一、一撃でダウンさせるスキルを持つ ドラゴンレイドに必須。最優先で加入 させるべき。カーセルをクビにして ガウにするだけで超強いPTになります。 ②ローレイン 一撃ダウンとまではいかないが、ダウンゲージ を大きく削る優秀なCC。おまけに範囲攻撃 が優秀で、威力も申し分ない。ストーリーでも とても役に立つ。 どちらも☆2チケットで交換できる優秀すぎるキャラです。 初心者の質問でありがちな「どのキャラを育てればいいのか」 との問いに「育てきればどれも強い」との答えがテンプレ のようですが、そんなことはないと思います。「強い」の定義は わかりませんが、新規に「必要」なキャラは間違いなくこの二人 だと思います。 一昨日、今年の開発計画なるものが
公表されました。長文だったので
箇条書きに纏めました。
[第2四半期]
・クラスバフ→多くの英雄を保有している程有利
・繰り返し戦闘の回数減少
・章の難易度の単一化
・フェアリーシステム→直接にゲームをプレイ
しなくても英雄たちが狩りをして報酬を獲得する
・ギルド戦(ギルドPVP)
[2019年内]
夏シーズンイベント & ミニゲーム??
英雄カスタマイズ→ヘア、瞳、肌などの色を
ゲーム内で変えられる
ハウジングシステム→英雄たちの日常的な様子を
見ることができる自分で飾る英雄のアジト
リビングウェポン???
なんだかよくわからないのもありましたが、
時短となるものは大歓迎ですね。
逆に廃人要素はなくして欲しいです。 オナーリーグの報酬が良いのは
喜ばしいことだが・・・
1日のノルマが時間かかりすぎ。
レベル上げ2時間やった後
オナー20回と上級ダンジョン
ドラゴンレイド10回→装備の厳選
ギルドレイド 全てのデイリークリア
以上、真面目にやると4-5時間かかる。
他にやりたい事があるのに これでは何も出来ない。 キングスレイド⑰ 時短は大切
に書いたことに加え、さらなる
時短が必要になった。
【変更点】
・挑戦の塔は1日5回まで→1回、若しくは0回。
頑張って1000個集めても、オークの仮面とかばっかだから。
・上級ダンジョンは1~3章を切り捨て。
70個の損害になるが、とにかく時間が惜しい。
・ギルドレイドは参加即死。イージーはクリアできたので
もういい。ソロギルドで倒すメリットは薄い。
・装備の厳選を手早く
クリの無いものは即分解、但し
ナイト用はガード重視
プリ用はMP回復重視
理想はクリ+MP回復
・オナーは必要最低限の5200メダルで終わり
1日20回やる必要はなく、約10回で到達できる。
専用宝物の欠片*40(200メダル*5=1000)
EXPブースト(100メダル*4=400)
欠片詰め合わせ(400*6=2400)
エッセンス詰め合わせ(700*2=1400)
無限の欠片はコスパが悪いので切り捨て。
それにしてもオナー20回ってどんだけ暇・・ キンスレは、android エミュレータとの相性が
良いゲームです。時間がかかる、消費電力
が凄い等々、スマホやタブレット端末
の消耗が激しいです。
タブレットのバッテリー履歴を確認すると、
バックライトの5倍以上の電力を
「キンスレ」が消費していることが
確認できました。
注意:当方、バックライトを最小に
しています。部屋を暗くしないと
見えない程度に
端末の寿命がゴリゴリ
削られていくのは辛いですね・・
キンスレがPCで出来たら、こんな
心配は無用となります。そのため
android エミュレータを使っている人は
多いようです。
しかし当方、PCにお金をかけていないため
android エミュレータの動作が良くありません。
Bluestacksでは正式にゲームが
出来ませんでした。
Noxではログインはできましたが、
何度も強制終了してしまい、まともに
プレイできませんでした。
わかっておられるとは思いますが、
多くのandroid エミュレータは絶対安全
とは言えない状況です。情報を
抜かれても泣かない気持ちで
使いましょう。
オナーリーグは、12キャラ保有
していないと参加できませんが
リターンが素晴らしいです。
基本、全て敗北です。そんなことはない
ですが、ウイークリーミッションにより
3回参加で1000メダル貰えます。
1000メダルで買いたいもの
専用宝物の欠片*40(200メダル) EXPブースト(100メダル)
欠片詰め合わせ(400)
エッセンス詰め合わせ(700)
もうどれも欲しいものばかりですが、
スタミナポーション3本(450)だけは高すぎでしょ・・
毎日20回やればもっと買えますが、
負けに行く精神力と暇がある人は
頑張ってください。 負けてもやれ
キンスレは、昔ながらのPCゲームと同じく、
費やした時間が強さになる部分が多いです。
真面目にやると1日5-6時間ぐらいプレイしてしまいます。
こんなに張り付いているわけにもいかないので、時短
を考えましょう。
1、スタミナ効率は無視
一般的に、スタミナ効率がよいのは6-11ハード
といわれています。そこをあえて6-11ヘルに変えます。
こうすると時間効率はあがります。
したがって「EXPブースト1時間」を有効利用できますよね。
そもそもスタミナなんて浪費してナンボです。
トータルとして時短となります。「EXPブースト1時間」は
ルビーで買う必要はありません。オナーリーグへ
行くだけで、週に4枚貰えます。
2、全てのコンテンツを回るときりがない
したがって、ある程度割り切る必要があります。
・挑戦の塔は1日5回まで
・上級ダンジョンは下位を切り捨てる。特に1章は
3つしかドロップしないので時間の無駄かも。
・地下監獄は必要ないなら行かない。
・ワールドボスは1キャラ置くだけにして
すぐ終るようにする(ノーダメは不可) 3、バッグの拡張により整理の手間を減らす
一気に200~300まで拡張して損は無い。
4、ドラゴンレイドで得た装備の厳選で悩まない
必要なものはロックをし、他は一括分解。
5、ながらプレイ
部屋の片付けなど、集中の必要が無い
作業を並行して行う。
スタミナはケチる必要ありません。
使ったスタミナに応じて次の3つの
恩恵があります。
1、チームレベルが上がる
2、ギルドに貢献できる
3、使用したスタミナと同数の「黄金女王の金粉」
が貰えます。
特にソロギルドの人は、全力で消費しないと
ギルドバフのレベルが上がりません。
0時を過ぎると、ボーナスとして?
大量のスタミナが貰えます。これを
消費するだけでも大変だと思います。
そのうえで、さらに使う場合、POTの
類が必要になりますよね。
POTはルビーでも買えますが、さすがにナイナイ。
ギルドコインで買うのが最有力。ギルド
レイドを毎日やっていればかなり溜まります。
他にも、友達ポイントで買える料理?食べ物
があります。すぐ溢れるので、さっさと買って
使いましょう。
ギルドへ遊びに行くと、数時間おきに
アイテムがもらえますよね(一人ギルドを除く)。
自分以外のギルド員がログインしているときに
限りますが、これもコツコツ貰っておきましょう。
|
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/25)
(02/14)
(02/11)
(12/27)
(12/23)
(12/22)
(12/17)
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
アクセス解析
|