密度10倍の簡単攻略でゲームを10倍楽しもう
狩猟バッグ100個の中身
バイオキャップ3080 スタミナ31 バトルトレーニングⅠ 1970 スピードアップ5分293 メガデッドよりオイシイ 何より時間効率凄い lv.1の敵からも出るし。 いやしかし、うちの同盟がヤバい。 過疎化が止まらない。 引退者多数、廃課金様は移籍で すっかり弱体化してしまった。 賑やかだったチャットもまるでお通夜 もっとヤバいのは 自分もかなり飽きてきたってことか。 やっぱ城ゲーはだめだ レベルが上がるほど何もやることが無くなる。 最初は楽しかったんだけどねぇ・・ 課金する前に、無課金で2ヶ月ほどやてみて。 それで楽しいなら、最新のサーバーで全力で課金プレイすれば良いと思う。 著作権はKingsGroup Internationalにあります PR
養分にならないために
レビューを読むと、重課金の養分になるだけ、とか 日々粘着されて~というのが割りと多い。 考えられる対策案を挙げていこう。 1、強い同盟に加入する。これが最善策。 2、兵をタワーなどに隠しておく。資材は取られ放題になるが、 そもそも弱い兵では守れない。資材は諦める。兵を作るのは大変だから。 3、大量に居るレベル1などの雑魚兵は捨てる。病院が雑魚兵で埋まってしまうと 次の攻撃で高レベルの兵が入院できず全て損失扱いとなる。 4、秘密のサブ垢をたくさん作る。城ゲーでは普通。本部などを建設するときに 資材を移し、すぐに建設する。 5、レーダーのレベルを最大にする。ミッションでも1回400kなどの 資材が貰えるので、粘着タイルキルに怯えず稼げる。 6、メールに添付される資材は放置。建設するときに纏めて受け取る。 7、移動する。名前を変える。同盟を移籍する。レイアウトも変える。 ↑多分無駄↑ 8、廃課金して仕返しする。 9、諦めて別の地区にキャラを作る。 特に、初心者は病院の仕様を知らない場合が多い。 粘着攻撃でほとんどのレベル1の兵は病院送り。 その後の攻撃で高レベルの兵が病院送り。しかし空きは無く、損失扱い。 残るのはレベル1の兵だけ。 粘着はその仕組みを知っているはずで、とにかく病院という システムをよく理解しよう。 「研究」で、病院のベッド数を増やすことは極めて重要。 いくら兵を増やしても、ベッドの空きがなければあっという間に 損失扱いとなる。雑魚兵は解雇せよ。存在が危険。 補足修正2021/11/1 「損失」とは、消滅するわけではなく 「入隊事務所」に戻るらしいですが 仕組みが良くわかりません。
首都戦。地区ごとの最強を決める戦い。
中央を4時間?占拠したら勝ち。 周囲のタワーがミサイルみたいになってて 仕組みはあれど、要は強い同盟が勝つだけ。 うちの地区は一党独裁なので勝敗は最初から決まってる。 無課金ゴミは呼ばれもしないから勝手にやってろって思い マップの端にあるサブ垢の作業をしていると サブ同盟の人達が首都に向かって必死に攻撃していた。 着弾まで20分近くかかる位置から。 なんなのこいつら?頭おかしいのかなーと思ってたら・・・・ その人達はポイント目的だった。 報酬うまっ!! 一撃入れてみたら、36000ぐらい入った。 なんだこれ!?真面目にやってりゃ 全部もらえたんちゃうの? それにしてもこのゲーム、知識の差がありすぎる。 首都戦って何やんだろー?って人も居れば 9時から首都に向かって攻撃開始する人が多数。 なんか不公平だな~。 次はがんばろう、ポイント稼ぎを。 著作権はKingsGroup Internationalにあります 本部25→26、11日と8時間かかることが判明。 判明しただけで取り掛かってませんが。 現在ヒーロー管区上げ中だし。 最近、テンション下げまくり。 だってねぇ、あらゆる建築物のレベル上げが1日以上。研究も同じく。 兵は8時間ぐらい。採取は10時間かかるし。何もやることが無い。 城ゲーの、こういう仕様がゲームをつまらなくしてると 思うんだけど、どうだろうか? 心が離れてしまう。トラップも参加しなくなったし、攻められてもいいやー というくらいどうでも良くなって来た。 初期の熱い争いが懐かしくなって、最新のサーバーで別キャラを 作ってみたが・・ 日本人の同盟がひとつもなかった!はやくもオワコンかよwww 著作権はKingsGroup Internationalにあります サーバーを遡ると未来の姿が見える。 新しいヒーローが次々と追加されていく。 では、順を追って遡って行こう。 ジェブ 攻防233.45% ゾーイ 攻防300.05% 美穂 攻防315.05% ブルック 攻防390.85% カーツ 攻防390.85% ロキシー 攻防490% ジェス 攻防590% マグナス 攻防708% お解りいただけたろうか?このゲームの未来を。 少しずつ強いヒーローを追加していく「だけ」なんだよね。 2年後が708%だから、3年後は1500%ぐらいいってそう。 ユーザーは新しいヒーローが出るたび買い続けなければ勝てない。 それで楽しいなら良いが・・・飽きないか? 七海のような可愛いキャラなら許せるが 全部キモ過ぎだろ。 ちなみに・・これらのキャラ、使ってみたいなら 古いサーバー(地区)にINして同盟に加入して クエストをやってみるといい。先人のキャラを借りれるから。 著作権はKingsGroup Internationalにあります これが「開発促進」スキルの凄さだ!! 使用前 使用後 6日9:23:23→5日02:31:47 へ大幅短縮。 即時バイオキャップも126602→98024に。 研究にも効果あり。同時使用できる。 使用前 使用後 こんな凄いスキル、使わない手は無い。 特に無課金では。 経済に78振るだけ。技術改良やツール改良もあるので、それだけでも 短縮できているはずです。 ちなみに、使用前の画像は経済に振った後の数値なので 振ってない素の数値はもっと酷かったはずです。 画像が無くてすみません。 著作権はKingsGroup Internationalにあります 「商店」を活用してますか? 食料を木材に 木材を食料に というふうに、資材のバランスをとることが出来ます。 それだけではありません。貴重なアイテムが食料で買えるんです。 各種スピードアップ。 だけではなく、高度転移装置まで買えます。 高度転移装置は同盟ショップでも買えますが、結構使う、ということと シールドなどを買いたいのでコインを温存したいのです。 食料38.4Mぐらいたいしたこと無いです 一晩採取したら買えます。 著作権はKingsGroup Internationalにあります
城ゲーは何故建築にかかる時間が途方も無いのだろう
本部 23→24 本部とヒーロー管区はセットなので、合計すると23→24には約2週間かかる計算。 24→25はこれ。 25→26がどうなのか今から恐怖している。 著作権はKingsGroup Internationalにあります
各同盟が自主的に行うイベント「ギガトラップ」が有り得ないほどウマい。
こんなウマウマなイベントが1日おきに出来るんだから、同盟に 入らないとか有り得ない。 ぶっちゃけ、トラップの時間だけログインするだけでもいいんじゃないかと。 ちなみに、レベル1桁のよわよわでもウマい。 弱い人ほど相対的にウマい。 しかしだ。 こんなウマいイベントをしっかりやらないクソ同盟がゴロゴロあってだな・・ 日時も告知せず、突然開始するとか 週2回しかやらない同盟とかアホかっつーの 不定期でしかやらないのもクソ。 トラップは全力でやるべき。 そんなクソ同盟はすぐ抜けて移籍しろ! 著作権はKingsGroup Internationalにあります
みんな大好き、トラヴィス。
何しろ、スタミナ消費マイナス20%、進軍速度88%(現在)は凄い。 下の「25/120」に注目して欲しい。大佐になると1ランクあげるのに欠片が120個必要になるのです。 ほとんどの場合、事実上の「頭打ち」です。無課金ヒーローはどれも 能力が低く、欠片が無料で手に入る反面、120個という苦行に耐えて それでも能力は低いです。 但し!!トラヴィスに限ってはランクあげは容易です。何しろメガハンターを 倒せば確定ドロップですから。もっとも、大佐クラスまで上げるとコスパが悪く メガハンターを見ても狩らなくなる(スタミナが勿体無い)・・・ 著作権はKingsGroup Internationalにあります |
最新記事
(04/15)
(04/05)
(03/30)
(03/25)
(02/14)
(02/11)
(12/27)
(12/23)
(12/22)
(12/17)
カレンダー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ひえ
性別:
非公開
職業:
オンラインゲーム
趣味:
オンラインゲーム
最新トラックバック
アクセス解析
|